翻訳と辞書
Words near each other
・ たらんたランタ
・ たらポッキ温泉
・ たら丸
・ たら汁
・ たら竹崎温泉
・ たら肝油
・ たりないふたり
・ たりらり
・ たりらリ
・ たる
たる (雑誌)
・ たるさなぎ
・ たるせん
・ たるとこ伸二
・ たるとミックス!
・ たるまえ (列車)
・ たるみ
・ たるみずまちづくり放送
・ たるるーと
・ たるラジ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

たる (雑誌) : ミニ英和和英辞書
たる (雑誌)[し]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ざつ]
  1. (adj-na,n) rough 2. crude 
雑誌 : [ざっし]
 【名詞】 1. journal 2. magazine 3. periodical 
: [し]
  1. (n,n-suf) records 2. document 3. magazine 

たる (雑誌) : ウィキペディア日本語版
たる (雑誌)[し]

月刊『たる』は、1980年たる出版より創刊した雑誌。酒のグルメ情報のほか、各国における酒の文化や各人の酒にまつわるインタビューや対談などの内容で誌面を構成している〔2009年11月27日日本経済新聞 44面 『酒専門誌"千鳥足"で30年』〕。
早稲田大学政経学部卒業後、大阪にて広告業を務めていた高山恵太郎1979年に会社を立ち上げたのをきっかけに、当時のサントリーより発行されていた洋酒天国佐治敬三開高健などの協力もあり創刊した。当初は季刊誌としており、創刊号には藤本義一旭堂南陵の対談が掲載された〔。
創業者の髙山は、朝日新聞の天声人語にも引用で名前が登場したほど、出版業界では知る人ぞ知る存在であり、「髭のタカヤマ」として、特に大阪で名高い。頭頂部の見た目のインパクトを和らげるために髭を伸ばしていると思われがちだが、海外出張の際に、たまたま伸びたものが今も続いているだけであるらしい。
2015年の創刊35年を前に、次期経営者を数年にわたり模索していた。
紆余曲折の末、現社長の山口 一が外部から抜擢。山口は、大阪大学卒業後、外資系を含め金融機関に20年近く勤務し、米国公認会計士の資格を保有する。創業者の髙山とはキャラクター的に補完関係にある。更に京都出身ということもあり、京都に関する人脈に強みを持っている。東の髙山、西の山口と業界ではその影響力に注目が集まるほどである。

== 出典 ==




抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「たる (雑誌)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.